公立中高一貫校の勉強だけに集中させる?

f:id:ponkoblog:20221015184216j:image

メルカリで6冊2100円で

未使用の公立中学一貫校の問題集を仕入れた母です。

 

塾の入塾テストには受けてきましたが、

塾が忙しく面談までできませんでした。

 

国語算数だけのテストだったらしいですが、

なんとか埋めたと…

 

こういう「埋めた」って言い方は多分…微妙なんじゃないかってところ。😅

 

オモチがテスト受けてる間には、

本屋で問題集チェックして

メルカリで仕入れた本がほとんど並んでいたので、メルカリには大変感謝したい!

 

もし塾無しを選択し(または入塾させてもらえない)た場合には問題集を揃えていかなきゃならないから。。

 

 

Z会の公立中高一貫校コースだけでは到底、志望校の過去問を補うことができないので、とにかくコツコツ頑張って行こう!

 

私立併願を頭に入れていたけど、

私立受験勉強(予習シリーズ)を今やるとなると時間が足りないのが正直なところ。

予習シリーズは本当に良い問題集ですので算数だけは継続しますがそれ以外は変更。

 

公立中高一貫校が残念だった場合には、

公立中学に進学するという話も、しっかり話し合いました。

オモチはそれで良い、全力でやってみる!

と…

 

それならそれで良いかな?

 

私たちはもうブレずに

塾がダメでも周りに差があろうと、

娘のやる気スイッチを全力で押していくと決めました!

 

ただ…塾からの電話…果たしてどうなんだろう。😮‍💨

 

食事後は、本読みタイム!

f:id:ponkoblog:20221015190946j:image

 

知り合いの方から娘さんにとこの名作頂いたのでさっそく読み始めました。面白いみたいです!

大草原の小さな家を知らない娘には新鮮な話だと思います。

素晴らしい本をありがとうございました♪

 

 

↓私が娘におすすめしたい本↓