予習シリーズスタート!

f:id:ponkoblog:20220119085047j:image

塾無し中学受験すると決めた親子です。

どーん!と予習シリーズの4年を入手しました。

日能研と比較するとやはり日能研のテキストの方が分厚いです。

 

予習シリーズは…薄いですが、

解説は4年だからまだ大丈夫だと思うのですが、

計算は、答えの解説がないから…微妙です。

大体は今まで解いてきたことをおさらいしますが、不安いっぱい。。

 

予習シリーズを解説してるサイトにお世話になって頑張ってみますよ!

 

まだ理科社会は追加してません…

する時間がないためです。

 

夫は、受験は一日3時間はさせないと!勉強量が足りない!と言っています。

 

たしかに、足りないんです。

 

でも学校から帰宅して学校の宿題して、

勉強を始めて1時間でバッテリーが切れてしまうみたいで、10分寝てまたスタートしてます。

 

その後はかなりスピードダウンです(´;Д;`)

 

英検4級の勉強もなかなか合格点に届かず…必死に頑張ってる。

 

バランス良くなんて勉強できるのか…

 

すみません、今日はこのテキストを眺めながら、

ネガティブにブログ発信してしまいました。

なにわともあれ、ポジティブに置き換えていきます!