gleeのドラマで英語のモチベーションが上がった

f:id:ponkoblog:20211102120238p:plain

我が家のオモチ。

プログラミングができてgleeクラブに入るという漠然とした目標ができたそう。(笑)

まだ夢とか目標はコロコロ変わるかもしれないんだけど・・・

 

きっかけは、動画配信のディズニープラスにFOXのドラマが配信され始めて、

その中の「glee」を観始めた途端に、外国の高校でgleeクラブに入る!ってまで言い出したのよ。。。

日本だとgleeクラブがある高校は極端に少ないみたい。

合唱部と同じなのか?違うのかはまだ調べてないので同じ意味合いだったら、根本的にズレたお話でごめんなさい!

そして、半分私的にはおふざけだと思っているの。

 

で、高校留学って、そもそも本人が英語も日常会話は必須で私たち夫婦も学校やホームステイ先で英語のやりとりを不備なくできないといけないわけです。

夫は数十年前に留学経験と投資の仕事経験ありですがほぼ英語脳は消え去っているし、私も英語で仕事する機会はあったけどカタコトにまでも行かない低レベルの英語力。

私たちはどうとでもなるけど、オモチが本気で留学なんて考えたら、大変だよね。。。

金銭的にも・・・ね。

 

だけども、この今の英語に興味が出た時の感情をそのまま

英語学習へのモチベーションにしてくれたら結果オーライにならないかなぁ。

 

オモチがgleeクラブにある外国に行く!」「外国のお友達が欲しい」「英語を知りたい」と強く訴えてきたので、まずは英検の勉強をしながら、英会話教室に再び通うことを検討しようと考えてみてます。

 

ほんと英語のモチベーションが上がったのは、gleeのドラマのおかげ!!!

 

きっかけは単純で海外のgleeクラブに入りたい!と言い出しただけだけど、

海外ドラマ&音楽を通して娘に英語の楽しさを教えてくれたのは間違いない。

モチベーションもかなり上がっている!

 

Don’t stop believinは私も大好きだし、グリーが放送された時から観ていた人としては

娘がgleeを好きになってくれたことに感謝。

 

youtu.be

ドラマのgleeは落ちこぼれとか負け犬(Loser)って言われてる(なんで?)高校生が音楽を通して自分に自信をつけて輝いていく物語なのよ★

コメディタッチでミュージカルみたいで、ハイスクールミュージカルとか、今時だとララランドとか好きな人にはおすすめのドラマです。

アマゾンプライムgleeシーズン1無料で観れます。

プライム・ビデオ 30日間無料体験

 

て、感じで幼稚園時代に通っていた英会話教室に体験申し込みを入れたのでした。

 

 

 

gleeはディズニープラスで全話配信してます💚

www.disneyplus.com

 

ディズニープラスはアマゾンfire tvで観れるのでおすすめです!