未来期待証

算数検定8級が落ちてしまい、

現在は12月の検定に向けて問題集を加えて再び毎日勉強してます。

 

未来期待証

先日、送られてきた未来期待証。

f:id:ponkoblog:20211029093211j:image

不合格でもきちんとこうして証を頂けるのは、ありがたいです。

 

本人も次は絶対に取る!って勢いです。

 

僅か1点で不合格

実はオモチ、1点差で不合格になりました。😭

30点満点中、21点以上で合格でしたが、

20点でした。。。

f:id:ponkoblog:20211029093002j:image

単純に、どんな問題ができてなかっか一目瞭然でした。

出来なかった単元が多すぎる事件

  • 分数の足し算引き算
  • 大きい数のしくみ
  • 表、棒グラフ
  • 円、球
  • 少数のかけ算、わり算
  • 変わり方
  • 直方体
  • 特有問題

かなり多い…((((;゚Д゚)))))))

そんな娘はスーパーポジティブ

オモチは、

未来期待証を額に飾って欲しいと言いました。

彼女はスーパーポジティブ、スーパー天然だとわかりました。

 

再び勉強スケジュール作り

学校の宿題、チャレンジ、算数検定の勉強を上手くこなして算数検定合格できるように予定表を作りました。

英検4級も1月か2月に受けられるように一緒に計画…

f:id:ponkoblog:20211029165443j:image

 

算数検定に関しては、

基礎→苦手単元→過去問を解く

それで繰り返していき理解してくれたら良いなぁと思います。

 

あと、1ヶ月!

再チャレンジが実りますように!