少しでも安心したい感染対策グッズを全力でまとめる

f:id:ponkoblog:20211115163529p:plain

コロナ禍になり2年目。

我が家で使っている感染対策グッズを全力でまとめていきます。

 

玄関に置いておく物はこの5つ!

 

除菌スプレー

 エアロゾルを今は気にした方がいいので空間から除菌。

洋服にも大丈夫なのでこれ一本でかなり色々と除菌できます。

ベタベタ感があるけどこれはきちんと除菌成分が含まれているから多少仕方ないと思いました。

 

 帰宅後にシュッと除菌。

 

手指消毒スプレー

 スーパーでも売っているし、詰め替えもあるのでビオレにしています。

洋服専用除菌スプレー

 

 

衣類専門はこれつかっています。

マスクとマスクケース

 急な配達、出かける時に便利。マスクケースはミッキーが可愛い。

 

追加品 ゴミ箱

マスクを捨てたり、持ち込んだゴミをすぐに捨てたいのでゴミ箱追加!

 

 

バッグにいれておく感染症対策グッズ

携帯除菌スプレー

 自宅の手指消毒と使い回し可能なのでこれ一択。

 除菌ティッシュ

外出先でさっと拭けるので常備。トイレなどの衛生的に不安なところにもいざというとき使えます。

 

マスクカバー

車内、 出先で一時的に外す時に必須!意外とポケットに入れたりするけど良くないと思うからケースに入れてます。夫にも持たせてます。

 

 

 

 自宅で使う除菌アイテム

ハイター系洗剤

もしもの時のためにハイター系は常備してます。

 子供がノロになった時はお世話になったなぁ。絶対に使いたくない。。

 

アルコールスプレー

 キッチン専用ですが、アルコール使える箇所には大体これ一本で消毒しています。

 空気清浄機

 加湿も除湿も備えたタイプは便利!

猫がいるお家にもおすすめします🐈‍⬛

 

 

ただの神経質?? 

ただの神経質を暴露しただけのアイテム紹介でした。

でも備えあれば憂なしです。

とにかく、予防、予防、予防よーーーーー!

コロナ禍当初は、アルコール除菌も売り切れ、メルカリで買った記憶が懐かしいです。

アルコール成分も強いため、適度に使うのが一番かと思っています。

 

アルコールの後は保湿も大事!

アラフォーは手荒れしますから。

 

 最後まで、感染対策グッズアイテム紹介にお付き合いありがとうございます。