やっと取れた予約
ワクチン接種の予約…
やっと9月にできました。
予約開始時間にはあっという間に空き枠が埋まっていくという
えぐいネット空間でした。
争奪戦状態。
2回目接種の予約は延期
1回目の予約を取れただけホッとしてます。
2回目予約は更新ができておらず予約できません。
ワクチン不足の中を3回目も必要になると報道されていて不安でしかないですね。
2回目予約は8月下旬以降にできるそうなのでなんとか予約できれば良いなと思います。
ワクチン接種できない不安
見えないストレスか最近ずーっと目眩気味です。
自律神経失調症気味なのでしょうか。我慢できるくらいのものなので今はのらりくらりしています。
買い物も週末に家族3人で行っていましたが、1人で行くようにしています。
寂しいですね。
ショッピングモールさえも行かなくなりました。
行動が制限されるって意識してるだけでストレスを抱えるものなんだなぁと実感しています。
今の時期は梅雨末期、そして次は秋雨前線と天気痛に悩む時期でもありますもんね。
ピルの服用中でも大丈夫??
低容量ピルを服用しながらなので、大丈夫かなと調べてみました。
非常にわかりやすい記事でした。
お医者さんの書く記事なので信憑性はありますし、かといってこれが正しいかわかりませんが、かかりつけ医に確認することをお勧めします!
私のかかりつけ医は大丈夫とのことです。
低用量ピルの服用中にコロナワクチンを接種するリスクについて | 新さっぽろウィメンズ ヘルス&ビューティークリニック
デルタ株が蔓延、どうすりゃ良いの?
感染しやすいデルタ株に置き換わっている日本。
どうすりゃいいの?って感じですね。
モラルのある人たちはみんな自分のできる感染対策を十分にしているしけど、
自覚のない人、自分は大丈夫と思っている人たちのおかげで(政府含め)どれだけの人達が
苦しんでいるか・・・
どの番組を見てもオリンピック、
オリンピックが終われば、コロナニュース。
後手後手の政府のやり方を見ていると今更こんなになって緊急事態宣言しても
遅すぎると思いますし、路上飲酒を法律で罰則化しない限りは抑えることもできないですよ。
ここにヘイトしてもどうしようもないのでこれ以上はやめておきます。
あくまでも個人的な意見ですが、私はきちんとワクチン接種して重症化しないようにしたい!
もう、それしかないですよね。
気持ちの保ち方
今ある幸せの毎日噛み締めるしかないような気もします。
毎日、朝が来て、家族でご飯を食べられたり、パートナーといる空間だったり、
ペットを抱っこする瞬間や、些細なことで落ち込んだり、笑ったり。。泣いたり・・・
そんな瞬間を丁寧に感じて生きたいなと思います。
ステイホーム期間が長くって辛いけど、
体だけはなんとか(私の場合はリングフィットとYouTubeのヨガ)動かして、たまに美味しいものお取り寄せしたり作ったりして、
地方では土砂災害やハイチでは地震が起きて大変になっている・・・
それなのに自分はとても今は恵まれていてこの瞬間も大事にしておかないといけない。
心の保ち方はこうして気持ちを吐き出したり、何かをして、
自分の弱くなったところを誰かや家族に打ち明けたりしながら、
少しずつ帳尻合わせていくしかない。
明日のために生きていくことを考える。
読んでいなかった本を読み、
進んでいない勉強をしてみたりして
自分とのバランスを取ったりしてます。
それだけです。
あとがき・JCBの貸切ナイトにはいけない・・・
JCBさんのUSJの貸切ナイトが当選したのですが、(9月10日開催)
今回はもちろん行けません(泣)
なぜ、このタイミングで決行するのか・・・(延期してくれないの!?)
ディズニーに行っておいてなんですが(コロナ感染しなくて本当にラッキーとしか言いようがないし)
変異株が行き来しやすい羽田空港から飛行機に乗って大阪に行くことすたかなりリスキー
ですので。ここで行く選択をする人は自○行為だと思った方がいいと思います・・・ね。