今週のお題「自由研究」
さぁ、自由研究のスタートです!
今回は娘は科学の図鑑からそのまんま作るそうです!w
で、実はもうすでに終えております〜
でもって、すぐに違う工作を父親と作ったりして毎日が遊びや発見の日々でございます。
参考にした本
学校に提出するものはこの図鑑から、面白いものを作りました!
模型を作る!
そのままですが模型を作りました。
体の動きをメインにしたものです。
超簡単でいいのかと思うものでした。
本人は大満足ですので良しとしました!
※身バレ防止で何を作るかは伏せます。。
材料探しも自由研究!
ダイソーやホームセンターでいろいろ探し回る娘。
そんな時間も真剣な眼差し。笑
材料も自分のこだわりと父ポン太の勝手な選択で
互いにあーだこーだと話しながら選ぶ姿もまた良い。
自由研究をまとめるのに便利なアイテム
今回は多分使わないかもしれないけどこちらは便利かなぁと思います。
花の観察でもなんでも記録できるのでおすすめです。
まだ気になる自由研究は、宝石石鹸
私的に気になるのは、宝石石鹸!
可愛い😍
娘はふーん、時間あれば作りたいかなーだって!
可愛い系には興味ないんかい!
と言いながら、スーパーで買った知育玩具で楽しむ小4。😅
私意見としては、味は本気で微妙〜〜〜〜!!!
なのにオモチは美味しくいただいていましたよ。
私は、懐かしい駄菓子で楽しむ。
そんな夏休みの科学工作日でした!
まだまだ夏休みは続くーーーー!
次は読書感想文の記録です♡