子供のプログラミング最新のTwitter情報!

f:id:ponkoblog:20210802170907p:plain

 娘のプログラミング事情を呟いた

以前、こんなことをTwitterでつぶやきました。

 娘のオモチは特にレゴなどは普通に遊ぶ程度、ロボットプログラミングも通わない状況、

クラッチを合間時間によくするも苦戦・・・しているのですが、いまだに夢はロボット開発なのです!(驚愕)

誰も私の呟きなどに反応しないものと思いいつものように書き込んだのですが・・・

なんと少し反応がありました!

 

そんなリツイートいただいた中にいい情報がありましたのでシェアしますね。

 

いい情報を教えていただきました!

 

 本当に、有益な情報をありがとうございました!

この情報はとても興味深く娘とじっくり拝見しました。

 

紹介されていたプログラミングの参考サイト

ロジックラボさん

苦戦しているスクラッチには救世主でした♡娘もじっくりみています!!

www.youtube.com

コーダー道場ジャパンさん

全国で活動されているみたいで、近所にもオンラインでありました!

検討したいところです!

coderdojo.jp

興味深いコメント

 すごい・・・!親子でプログラミングを学べるスペースをぜひ実現して欲しいです!!

 

プログラミング教室はたくさんあるんです!手取り足取りの素敵な教室があるのは知っていますが、月2万以上と高額・・・

本人が本気であっても経済的にはそこにお金を投資するべきかは迷います。

でもスクラッチというツールを使えばそこそこプログラミングの仕組みは分かりますが、

娘はコードを知りたいというのです。。。(難易度高い?)

だけど、基礎のスクラッチに苦戦しているところなのでTwitterでご紹介いただいた情報やサイトを駆使してみてもいいかな?とも思います。

 

とにかく今はスクラッチを完璧に使い倒すことを目標にしようと話しました。

今回、つぶやいたことによって、情報を得られたことに感謝いたします。

 

誰かの参考になれば嬉しいです。

 

※もし、プログラミングについてアドバイスがあればぜひ気軽にコメントお願い致します。

 

 

 スターウォーズが好きなら良いのにな。w