まだ間に合う!2021年の英語検定の日程(第二回)

f:id:ponkoblog:20210706111937p:plain

 

英語検定の日程を自分が必要なのでまとめてみました。

 

英語検定の日程などまとめ

日程は?

※4,5級メインに記録しています。

会場も日程が異なるため詳しくはHPをチェックしてね。

2021年第二回検定
受付期間 個人8/1~8/27 ウェブ合否 /成績表必着日
試験日程/ 一次試験
10/1(金)
10/2(土)
10/3(日)
10/8(金)
10/9(土)
10/10(日)
10/23(土)4・5級限定
10/1〜10/10分はウェブ合否10/25(月)、
成績表は11/2(火)
10/23分は、ウェブ合否が11/9(火)
成績表11/16(火)
二次試験
11/7(日)(全級)
11/14(日)
 
 
11/7はウェブ合否が11/16(火)
成績表11/23(火祝)
11/14はウェブ合否が12/2(木)11/30(木)

 

 検定料は?

団体は、中学生から学校で取れたりするものや、英会話教室で取るものや様々。

教室に通っていない人は個人で受けたりする。(説明がアバウトですみません、詳しくはHPに)

我が家は、今のところ個人かもしくは夏期講習から英会話教室を検討していてそこから応募するか・・・迷っています。

 

検定料
  5級 4級
団体
準会場(新方式)2,500円
準会場(旧方式)2,500円
本会場4,500円
2,900円
2,900円
4,900円
個人
本会場4,500円
4,900円

 

試験時間は?

5級は午後、4級は午前と別れているようです。

 

試験時間・一次試験
午前 午後
5級
なし
入場開始/13:35
着席時間/14:00
試験開始/14:40 
4級
入場開始/13:35
着席時間/14:00
試験開始/14:40 
なし

 

場所は?

場所は準会場、本会場と日程なども異なります。

日程 Aとか日程Bとかややこしい・・・ですね。

住んでいる地域よりも遠い場所で行われることも多いのでくわしくはホームページをご覧ください。

そのほか、2次試験など詳しくはホームページで。

http://eiken.or.jp/eiken/schedule/

 

第3回まであるので、余裕持って子供には勉強を頑張ってもらいましょう!