さて、もう夏休みのことを考えています・・・娘が。
それで、去年のうちに手に入れていたJCBのスポンサーパスポート3枚があったのですが、
調べることもなく、しっかり封筒の中身も読まず・・・
普通に去年予約して高いチケットを買いディズニーランドに行くというアホなことをしてしまいました・・・。
我が家ディズニーファンとかでもないのですが、毎年行っている気がします。
コロナ禍の2020年11月にも行ってきました。
ビーストキャッスルが綺麗で外観を見て回るだけでも楽しかった記憶です。
さて、思い出話は良いとして、
昨年のスポンサーチケットを開封・・・
家族3人分(^ ^)❤︎
今年の夏休みは地元、千葉県のディズニーランドが夏休みの大イベントということで、
まずは、抽選にチャレンジしました!
みんな知ってるかもだけど、記録しておきます。
ちなみに、株主優待は抽選、有効期限延長、払い戻しに対応しているので詳しくはHPを見てくださいね。
再来園パスポート、スポンサーパスポートは抽選、有効期限延長は2022年3月31日木曜日まで。ただし、払い戻しはできません!
基本はJCBのポイントだからですね・・・きっと。
※あと、子供が使うからってチケットの差額の返金はできませんよ。
指定券などはまた別途違うのかもしれないので各種ホームページより検索してください。
スポンサーパスポートの場合の抽選方法
抽選申し込みには条件が2つありました。
条件1、一次抽選(来園の2ヶ月前)に申し込み条件2、平日を1日含んだ5日分以上の希望日時の申し込み
抽選申し込み
入園希望日の前日、または前々月の1日10:00〜7日の23:59に申し込みが可能。9:00、10:30、12:00の時間帯で申し込みできる
抽選結果の確認
各月15日ごろディズニーサイト「入園抽選結果検索フォーム」から確認できる
いざ、申し込み・・・
公式ホームページの抽選による入園についてを確認して、
必要事項、お客様情報や希望月と日時、チケット番号などを入力して完了!
しっかり感染症対策の同意項目もありました。
※パスポート裏面の右上の番号がチケット番号です!
結果は15日なので・・・不安ですが、3回目まで抽選できるみたいなので
夏休みはなんとか行けたらいいなと淡い期待を抱いております。