自由に楽しく学んでいこう

f:id:ponkoblog:20210601145212p:plain

中学受験撤退を決めたあとでもやっぱりいろいろ学習方法は考えてしまう。

中学受験しないからといって
将来の不確かさは変わらない。

でも抱えなくてもいいストレスがないのは、親にとってもストレスがないのは確か。

自由に好きなことをさせよう!
そんな感覚で一緒に成長していこう!
とさえ思う。

最近の娘の趣味や学習

趣味

最近は、
子供新聞、英語、プログラミングを趣味にしてます。
あとは図書館に行き本を読むのを楽しみにしてます。
今、楽しいムーミン一家と宇宙からきた缶詰めを読んでます。寝る前に読む感じです。

新聞は読売子供新聞を週一で無理せず朝読んで好きな記事をスクラップしてます。

英語はテキストとアプリを使い遊んでます。

プログラミングもスクラッチだから遊び感覚でしてます。

学習

相変わらず自由自在の国算理社英、フォニックス学習をメインにして2時間くらいしてます。
放課後に遊ぶ日は、英語だけです。

朝はサピの計算テキスト15分、新聞読みくらいです。

今後考えること

  • 英語塾の再検討
  • 作文力をつける
  • プログラミング勉強
  • 学習漫画を与えてみる

今後も本人が興味あることを優先的にしてみようかなと思ってます。

人生、一度しかない、

誰かの家族を真似しても仕方ない

物事を1つだと決めつけないで

私たちらしく

一緒に歩いていこう!