13日土曜日の夜中。
地震…揺れましたね。
結局、夜更かししていたオモチは
私とベッドにいて…
揺れを体感してしまいましたね。
こちらは震度4でしたし、
揺れが長くて震えてしまいました。
オモチは初めての大きな揺れで
わんわん泣くし、
大丈夫だよ!と宥めて抱きしめてあげるしかできなかった。
落ち着いたらすぐに寝てくれたけど。
あれ以上の地震が来たらきっと動けないし、結局無力でしかないんだなと実感。
必要な防災グッズを揃えているはずが、
賞味期限やら劣化していて使えなくなってたりして、また揃えて行こうと思いました。
食べ物は定期的に補充して食べるを繰り返して、
防災アイテムも定期的に見直す必要がありますね。
我が家は水とヘルメットが無い…
早速ポチッとしなきゃ。
定期的に災害に遭いやすい日本に住むということは、様々なリスクを考慮して生活しなければいけないということ。
保険の見直しや保険番号のコピー、現金確保なども備えの内。
やる事はたくさんありますが、
日々気をつけていれば少しは後悔が減るかな…と
。
東日本大震災を経験してから10年…
忘れてはいけない。備えましょう。
これからも気をつけていきましょう。