通塾初日の話

Nバッグを斜め掛けしていたオモチ…😅

 

学校から帰宅して

バナナパンケーキをペロリと食べてから

車で塾まで送迎。

 

来週からは様子見で電車で行かせようと思います。

 

お迎え時は保護者で激混み。

電車で帰る組とかまとまってなくて少し心配かも。

誘導してくれるかどうかも不明。

この点、サピは待合室も広く、帰宅の誘導も警備員さんと先生がしているのを確認したことがあるから

なんだかNが不安になってきた。セキュリティ面がね。

 

次回からは車送迎の場合にはビル前で降車してから待つしかないかな。

 

問題の授業は、

オモチは楽しかった〜と話してくれました。

下のクラスと上のクラスが2クラスしかないので

上のクラスに4年生のうちに上がれると良いねなんて会話しながら帰宅、

すぐに夕飯にして…

オモチはテーブルで寝ちゃいました😴

疲れたよねー。

金曜日は6時間授業でその後の塾だからね。

なんやかんや、お風呂や歯磨きで22時半くらいに就寝しました。

 

午前に塾の復習として栄冠テキストみながらノートに自分なりに書いて復習してました。

 

Nバッグは普通に背負って行くねと言ってました。笑

水筒も小さめを追加で購入しとこう。

 

コロナで休憩時間は飲食無しなので楽は楽です。

 

コロナが気になり動画授業も考えたけど

画質も悪いし、目が疲れるというため

動画授業はやめようと思います。

 

リスクはあるけど…仕方ないかな…

 

まあいろいろ検討しよう。

 

とにかく通塾初日はなんとかオモチは楽しく授業を受けらたし良かった。

 

リズムが整うまでは時間がかかるけど

慣れていけば大丈夫かなと思います。

 

とにかく塾の復習は時間的に無理せずに翌日に回す。

 

それでOKとします。