休校が続き時間さえあれば
勉強させてる鬼ポンコツ母、ポン子。
娘は科学者になりたいそうです。←沢山あるうちの1つです。
夢が実現するにはやはり勉強です。←真に受けてるポン子。。
己が(母)ポンコツ故に娘には申し訳ない気持ちで勉強させてますが、勉強タイムは私が面白く楽しく進めてます。一応…。
意外にも夫が勉強に入ると父と娘が不穏な空気に…
某国立大出身とはいえ、年齢はおじさんのまたおじさんだから仕方ないかもしれないです。
さて、
ピグマキッズ小2最後の3月号が終わりました。
今だからこんなに早いペースで終わらせる事が出来るだけなのですが、書き込みのペースは早くなってるのでコツコツと続けていくしかないです。
ていうか、母の思惑に付き合ってくれる娘が1番偉い!頑張ってると本当に思います。
添削に関してはノータッチです。
なので100点満点は今までまだありません。
ピグマ先生へ…とメッセージを見るくらいです。
3月はわりと普通の事を書いてました。
書ける漢字を書かない時点でこれもきっちり直されて返ってきます。。
添削の先生の字が本当に綺麗で、解説も丁寧なので
添削が返却され返事が書いてあるのが親子で楽しみです。
サピックスだと2月からが新学期…
ピグマキッズは4月から新3年の新しいテキストに変わります。
楽しみに待ちたいと思います。
娘…春分の日は、ダンスレッスンに行ってます。
少しはストレス発散になってくれたらいいけど…