汚いボード。
お休みモードにお支度ボードを少し変更しました。
娘と一緒に考えながら…
平日は規則正しく、土日は午前のみと今は変えてます。
通常なら土日みっちり勉強させたいところだけど、
子供も自宅待機生活には知らない内にストレスになってるはずだから、少し軽めに。
お休みモードのスケジュール
平日バージョン
- 朝起きたらピグマドリル
- 朝食
- 運動タイム
- ピグマキッズ(母採点)
- 総復習ドリル(自己採点)
- ピグマキッズ見直し解説タイム
- 自由タイム
- 昼食
- 音楽タイム
- 勉強タイム(市販ドリルなど選び行う)
- おやつタイム
- 運動タイム
- 読書タイム
- 自由タイム
- 夕食
- 風呂歯磨き
- 就寝
※〇〇タイムは母も家事や用事を済ませます。
自由はかなりあります。
※ドリルは順に終わり次第残ってるドリルを進めていきます。
土日祝バージョン
- 朝起きたらピグマキッズ
- 朝食
- 運動タイム
- 総復習
- 学校プリント
- 昼食
- 音楽タイム
- 自由タイム
- 運動タイム
- おやつ
- 夕食
- 風呂歯磨き
- 読書タイムなど
- 就寝
あくまでも、目安で日々過ごしてます。
大体娘は課題が終わるといつまでも工作してますけど、
あとは読書してます。珍しい。笑
モーニングにカフェ巡りやショッピングモール…週末にしていた簡単なところも行けないので何か考えねば…。
あとは、チマチマと娘も私も断捨離してます。
こういう時こそですね。
あーつまらない。