冬休みスケジュールを立てるときに合わせて
購入した教材を紹介します。
次の新学期までにはきちんと勉強したいところ。
入室テスト、実は受けるって話になりましたが、冬休みに自信がついたら1月に受けてみるのが良いかな!と目論んでます。
総復習と入室テスト対策の教材
ハイレベ100 読解力
入室テスト対策で皆さん使われているようで購入してみました。
中身はキッチリ長文問題です。
冬休みのこの時期に取り組み読み解く力を養わせたい。
小学受験組にも。
漢検 実物大過去問 本番チャレンジ
漢字が苦手な娘…検定を受けるかはわかりませんが、復習も含めてチャレンジさせます。
本番のようにテストしてみたいです。
1年の総復習になりますね。
(3学期習う漢字もありますが自主勉強します)
算数検定
さわって学べる算数図鑑
図形が苦手な子に、低学年向きで幼稚園児や小学受験にも良さそうです。
娘む気にいってます。
簡単な足し算引き算、図形、分数まで。
かさの単位がなくて残念。
SAPIX漢字学習辞典 SAPI×漢
サピックスからでている小学1〜6年の漢字が
学年別に収録されてます。
筆順、読み方、意味、用例に分かれています。
こんな感じのものを家庭学習に追加してみました。
2年の復習として春休みまでガッツリ学びたいです。
実は、これ以前に悩みがあるので
また記録します。